トーキョーハイカラロード

ハイカラをあなたに届けます

お店に荷物を預けられるecho cloakをもう使ってみた?

どうも!!おーちゃん(@ikiikiguider)です。

今日は外国人だけじゃなくて僕たちも使える便利なアプリを紹介します。

荷物をどこかに預けたくなる時ない??

「旅行中のキャリーケース旅行中のキャリーケース」のフリー写真素材

 

・観光にきたけどチェックインまで荷物を預かってもらいたい…

・買い物をして荷物がいっぱい…だけど遊びに行きたい

・スポーツするとき荷物がいっぱいになるどこかに預けたい…


こんなこと思ったことはありませんか?

 

観光

例えば旅行に来た時は荷物が多くてなかなかすぐ観光っていうわけにはいきませんよね。大体宿泊するホテルに荷物をチェックインまで預かってもらうと思います。

f:id:o-chankun:20170311123055p:plain

 

たくさん買い物したとき

f:id:o-chankun:20170311123342p:plain

 

ショッピングがついついヒートアップして手荷物がいっぱいってこともありますよね。

ぼくは一度に色々買い物することが多いのでめちゃあります。

 

スポーツするとき

f:id:o-chankun:20170311132016p:plain

 

スポーツするときも荷物が多くなります。運動着に着替えるのでスポーツウエア、シューズ、タオルなどすごくたくさん準備します。

僕はサッカーをするのですが、きまって荷物がたくさんになります。サッカーならまだ良い方で道具が必要なスポーツは用意するものが多くて、その分手荷物が多くなります。

 

荷物がいっぱいだと色々大変

せっかく遊びに来ていても手荷物がいっぱいだとデメリットがいっぱいあります。

まず移動するのが億劫になります。

買い物が落ち着いてきてこれから美味しいご飯屋さん行こうってなっても重いし、手が痛いわ疲れるわでとてもじゃないけど遊ぶ気持ちにはなれません。

荷物がいっぱいだと周りにも気をつかいます。レストランやお店に入るときに周りの邪魔になるのが気になってしまってくつろぐことができません。

みなさんもこういう経験1度はあるのではないでしょうか?

 

近くのお店に荷物を預けられるecho cloak(エクボクローク)

https://i.gyazo.com/574aef99123f0e305fc53abe02349efe.jpg

 

そんなとき便利なのがこのecho cloak(エクボクローク)というサイト

 

https://i.gyazo.com/8bb6d6f5ab3ca2823b4c20e0a4d8de2d.jpg

 

近くで荷物を預けることができるお店を調べることができます。言語は英語はもちろん中国語、韓国語などにも対応してるので外国から来た外国人も利用することができます。

 

 

事前に予約することができるので行先で検索してカフェなどに預けることができます。休憩するカフェで荷物を預けることができるので「手ぶら観光」が実現できます。

 

値段はコインロッカーと変わらない値段



値段は

バッグサイズ:300円/日

スーツケースサイズ:600円/日

コインロッカーと変わらないお値段です。

コインロッカーではなかなかしまうことができないスーツケースを預かってもらえるのが便利ですね

コインロッカーは探すのが大変だし、すでに全部使われていることもよくあります。

僕は平日に荷物を預けようとコインロッカーを探し回っていたらどのコインロッカーも全て埋まっていたという経験がありました。

やっぱり荷物はみんな預けたいんですね。

 

「渋谷」で試してみたら

 

さっそく自分がよく行く渋谷で試してみます。

「渋谷」で試したらこんなにもヒットしました!!

まだローンチしたばかりなのにすでに徒歩5分圏内に荷物を預けられるお店が!?

 

https://i.gyazo.com/927d9933ed46c92cfc775cce5c71452f.jpg

https://i.gyazo.com/6ed012f04470aafd997e17cb2ee03d65.png

 

詳しく見てみると

①現在地から何分かかるのか?

②保管できる荷物量

③wifi

④電源

⑤英語可能か?

⑥営業日・時間

⑦住所

を一度に知ることができます。これはすごく便利!!!
wifiがあるカフェも同時に探すことができるわけです。

 

echo cloak(エコボクローク)メリットまとめ

実際に使ってみてかなり便利でした。

・スーツケースも預けられる

・事前予約できる(コインロッカーは既に埋まっている可能性がある)

・現在地から検索可能(コインロッカーは探すのが大変)

・お店の情報も満載(wifiや営業日など)

 

これからはコインロッカーではなく、お店に荷物を預けていく時代になりそうですね。

最近シェアビジネスが増えていますが、その中でもかなり面白い試みだなと思います。

観光客だけじゃなくそうじゃない人にもすごく使えるサービスなので、皆さんも気になったら使ってみてはいかがですか?かなり便利ですよこれ。

 

cloak.ecbo.io

 

【カジュアル和服ブランドまとめ】和ROBE(わろーぶ)は手頃に私服で着ていける!

どうも、おーちゃんです(@ikiikiguider)

カジュアル和服ブランドを紹介していくシリーズ。
洋服がスタンダードになった現代において私服に着ていけるような着物×洋服ブランドがあれば素敵ですよね。前回「The Sakaki」というブランドを紹介してて気づいたのがこういうブランドの情報ってほとんどないんですよ。

でも知りたい人って結構いると思うんですよね。

だからシリーズ化して紹介していければと思い立ちました!!!

和ROBE

今日は「和ROBE」の紹介をします。

f:id:o-chankun:20170304161155p:plain


和ROBEは「TROVE」というファッションブランドの新ライン。
ブランド名は和服の和とROBE(衣類)を合わせて名付けられたものです。
浴衣に「浴衣を、普段着として定着させたい。」という思いから立ち上がりました。

昔から普段着として親しまれた浴衣を、現代でもより身近な物として生活に取り入れることを提案する。

家紋をイメージしたというブランドロゴはかなりオシャレ!!

TROVEのモダン和服ライン

f:id:o-chankun:20170304160916p:plain


実はこの「TROVE」元々知っていたんだけど、まさか「和」をテーマにしたブランドラインを展開するとは思っていなかったのですごくびっくりしました。
TROVEは2004年に始まったドメスティックブランド(国内ブランド)で、ファッションに詳しい人は1回は聞いたことがあるようなブランドです。柄ものはほとんどなくてリネンやコットンなどの素材の服が多いです。

他のブランドに比べると手頃な価格!!

 https://gyazo.com/2e0d8ba97dc3c1994a8617b02750d0d9

TROVEを知っている人はビックリするかもしれませんが和ROBEはリーズナブルな値段です。「1万円は高いだろ!!」と思う人もいますが、こういう和を取り入れたブランドはあまり生産しないためなのか金額が高い傾向があります。

そう考えると「和ROBE」はリーズナブルな方になります。僕のような学生にとってはありがたい価格帯です。

今回はSTARWARSとコラボしているのでどれもスターウォーズ感が出ています。
スターウォーズはそこまで詳しくはないのですがヨーダの半纏がかっこいいですね。

和ROBEの浴衣がかっこいい…

和ROBEですが「浴衣を普段着にしたい」というコンセプトもあって浴衣がかなりおしゃれです。

f:id:o-chankun:20170304173909p:plain

 

か、かっけぇぇぇぇ!!!!
なにこの柄!!!かっこよすぎませんか?!!
アパレルブランドが本気出したらこんなにおしゃれなのか、それともTROVEだからなのかはわかりませんがここまで欲しいと思った浴衣はそうそうないです。

次はここの浴衣を買おうかなと思いました。

 

今後の和ROBEを要チェック

いかがだったでしょうか。カジュアルな和服をお探しなら和ROBEはおすすめです。

このカジュアル和服ブランド紹介は今後も続けていこうと思います。アンテナ貼ってこれからも情報集めていきたいと思います。

【関東編】タトゥーがあっても入れる温泉3選!!

どうも!おーちゃん(@ikiikiguider)です。

今回はタトゥ―があっても入れる温泉を紹介しようと思います。海外の人にはタトゥ―を入れている人が結構います。日本人でも最近は若者を中心にタトゥーをいれている人もいます。

僕はタトゥーがあることの1番のデメリットは「温泉」に入れないことだと思います。

そんな人でも安心して入ることができる温泉施設を紹介します。必見だよ。

 

 

なぜタトゥーがあったら温泉に入れないのか?

f:id:o-chankun:20170210001352p:plain

知っているかもしれませんが日本ではタトゥーがあったら銭湯や温泉に入れません。

でもどうして入れ墨があるとダメなんでしょうか?

調べてみると歴史的な背景がありました。

 

奈良時代や江戸時代には罪人に対して入れ墨を入れていました。明治時代には入れ墨を形にすることは廃止されたものの相変わらず入れ墨は禁止されてきました。こういう歴史もあってか入れ墨に対して「反社会的」「暴力団」「野蛮」といったマイナスのイメージをもたれています。

 

入れ墨、タトゥーのイメージは変わりつつあるが…

そんな歴史的な背景もあってか入れ墨、タトゥーに対してマイナスなイメージを持っている人が多いため、ほとんどの銭湯や温泉は入れ墨やタトゥーをしている人を入場禁止しています。

 

運営側からすると他の人が怖がって来なくなることを未然に防ぐためということでしょう。確かにルールとして設けてしまうほうが合理的です。

 

しかし、今は状況が変わりつつあります。芸能人でも多くの人がタトゥーを彫っていますし、海外からの観光客が増えてタトゥーが受け入れられる時代になりつつあります。

外国人からしてみると歴史的背景は知ったこっちゃないんです。むしろ良いイメージをもっている国だってあるかもしれませんし、通過儀礼としてタトゥーを入れている人だっているはずです。

 

タトゥ―があっても温泉に入りたい!!

f:id:o-chankun:20170210133736p:plain

 

そしてこんなデータがあります。行ってみたい日本の観光地のイメージのデータを見てください !

https://gyazo.com/8d74214bd94ecd815fe96516152d2e87

<外国人の温泉に対する意識 ~DBJ・JTBFアジア8地域・訪日外国人旅行者の意向調査より~ | 公益財団法人日本交通公社>

 

外国人旅行者にとって温泉は次回の訪日旅行で行いたい活動として人気を集めています。同調査で行ってみたい日本の観光地イメージを24の写真を提示して尋ねたところ、温泉は71%でトップでした

 <外国人の温泉に対する意識 ~DBJ・JTBFアジア8地域・訪日外国人旅行者の意向調査より~ | 公益財団法人日本交通公社>

 

日本で体験したいもののTOPに「温泉」がなっています。意外に桜や富士山よりも温泉の方が関心があるんですね!!!

 

関東でタトゥーがあっても入れる温泉3選!

とはいえまだほとんどの温泉や銭湯はタトゥ―禁止にしているのが現状。

しかし、オリンピックもあるのでこれからたくさんのバックグラウンドを持った人が日本に訪れます。入りたいのに入れないってすごくもったいないですよね!!!

 

とういことで関東にあるタトゥーがあっても入れる温泉や銭湯を紹介しようと思います!

Tatto Spot (http://tattoo-spot.jp/tattoo/spa/)というタトゥーがあって入れる温泉や銭湯を検索することができるサイトをもとに調査しました。場所別、施設別で調べることができるのですごくありがたいです!

※しかしこれは口コミなどをもとにして作られているみたいなんであくまで参考に使ってください。

 

それじゃあ、はりきっていきましょう!!

The Ryokan Tokyo YUGAWARA

f:id:o-chankun:20170210125748p:plain

                                                                                                   <湯河原の旅館なら【The Ryokan Tokyo湯河原>

いきなりすごい温泉を紹介します!!
神奈川県湯河原にあるThe Ryokan Tokyo YUGAWARA

Tokyoと書いてますが湯河原にあります。ディズニーランドみたいな感じでしょうか。

ここまで海外の観光客をターゲットにしている温泉施設はないでしょう。外装や内装からは京都や浅草が感じれる枯山水や提灯、石庭など日本を感じることができます。

 

f:id:o-chankun:20170210130414p:plain

                                                                                                   <湯河原の旅館なら【The Ryokan Tokyo湯河原>

インバウンドに大切なフォトジェニック性もかなり高いです。

 この「外国人をおもてなし続けて気づいた「エンターテインメント」の大切さ - トーキョーハイカラロード」という記事で「インバウンドにはフォトジェニック性がすごく大事」だと言ってます。

 

ここはタトゥーがあっても温泉にはいることができます。富士山の絵がすごく風流あります。やっぱり風呂には富士山の絵ですね!!

f:id:o-chankun:20170210124156p:plain

<湯河原の旅館なら【The Ryokan Tokyo湯河原>

 

神の湯温泉

f:id:o-chankun:20170210131241p:plain

<甲府市を一望する温泉 ホテル神の湯温泉 11種類の源泉掛け流しのお風呂>

 

山梨甲府にある神の湯温泉は絶景を独り占めすることができる温泉として有名です。

富士山はもちろん、夜景や桜まで一望することができます。デートにもぴったりなんじゃないでしょうか!!

神の湯温泉は貸し切り温泉が多いのでタトゥーがあっても周りを気にせず安心して入ることができます。素泊まりでも約5000円~楽しむことができるのでぜひ!

 

 

鷹番の湯

f:id:o-chankun:20170210132010p:plain

<天然温泉ぽかぽかランド鷹番の湯 - ぽかぽかランド鷹番の湯|目黒の天然温泉>

 

東京目黒の学芸大学前にある鷹番の湯は銭湯でもあるんですけど温泉です!!!
公式のコメントで公衆浴場のため刺繍・タトゥーも大丈夫というコメントをおっしゃっているそうです!

入湯料金

大人  460円

子供  180円

乳幼児 80円

 

営業時間

平日  15:00~24:30

土日祝 14:00~24:30

 

タトゥーでも我慢しないで!

f:id:o-chankun:20170210133444p:plain

 

タトゥーがあっても入れる温泉は少しづつですが増えています。温泉は海外の人にとっても入ってみたいスポットなんです。もし友達に海外の友人がいればこの記事をの温泉を教えてあげてくれればなと思います。
この記事も随時更新していきたいと思うので他にも知っている人がいれば教えてください!

 

それでは今日はこの辺で失礼します!!

 

 

日本の昔話や世界中の偉人を歌う「水曜日のカンパネラ」がすごく面白い!

 

水曜日のカンパネラは知っていますか??

 


どうも!!おーちゃん (@ikiikiguider)です。

あなたは水曜日のカンパネラって知ってますか?

知っているという人も多いでしょうが、お恥ずかしいことに僕がきちんと認識したのは最近でした。

でも言い訳するとまったく知らないわけではなくて(ホントだよ!!!??)
「水曜日のカンパネラ」はなんとなく知っていました。というのも歌っているコムアイさんがバラエティ番組に出演していたのをテレビで見たからです。(正直最初はタレントだと思っていました、、、笑)


だから彼女たちが実際どんな曲を歌っているのかは最近まで全然知らなかったんですよね、、、。

しかし、この前ふと深夜の音楽番組をぼーっと眺めていたときに水曜日のカンパネラのライブシーンが現れて、その場に釘付けになりました。

「なんじゃこりゃ、、、、すっごく面白いぞ!!」

 

完全にニワカな僕ですが、彼女たちの歌についてすごく勝手にですがハイカラさを感じたんです!

この魅力を誰かに知ってほしくて記事を書いたんでよかったら読んでください(笑)

 

魅力①まったく新しい音楽スタイル

f:id:o-chankun:20170208184707j:plain

 

水曜日のカンパネラの音楽を聴いていると「これはどんなジャンルなの!?」思います。

 

普通のアーティストはロックならロック、ゴスペルならゴスペルっていう感じでジャンルがわかるんですけど、「水曜日のカンパネラ」のジャンルはといわれるとどう答えればよいのかわからないです。

そう思うくらい色んなジャンルの要素が組み合わさっている気がします。

 

水曜日のカンパネラを見ていると音楽ってそもそも何でもアリだよねって感じさせてくれます。

 

魅力②日本の歴史や昔話をルーツにする曲がたくさん!

富士山, 日本, 北岳から見る富士, 赤富士, 桃富士, 早朝, 日の出, 登山

 

水曜のカンパネラの魅力の2つ目は「日本の歴史をルーツにした歌」がたくさんあることです。

水曜日のカンパネラの曲は日本や世界の昔話や歴史上に登場する人物をタイトルにしています。

昔話の登場人物や偉人について独自の解釈から生まれる斬新な歌詞と独特な音楽、コムアイさんのラップによって作りだされる曲たちは今までにはない不思議な世界観です。

 

桃太郎



水曜日のカンパネラをメジャーにした「桃太郎」。日本の昔話として有名な「桃太郎」を歌にしちゃってます!!

 

松尾芭蕉

こちらは「松尾芭蕉」です。pvに松尾芭蕉要素はあまり見られませんが(笑)

 

一休さん



こちらの曲では「一休さん」についてひたすら歌っています。

pv中の一休さんがハーフっぽい人で笑いました。桃太郎、松尾芭蕉、一休さんといい絶妙にみんな知っている偉人をチョイスしているのでわかりやすいです。(桃太郎は偉人じゃないか笑)

 

小野妹子

 

遣隋使を待っている隋側の心情を歌っている「小野妹子」という歌です。小野妹子を名前で女性と勘違いしていたというあるあるも曲の中で出てきます。(僕も最初は女だと思っていました。)

個人的に好きな曲です。「ジパング」というアルバムに収録されています。

 

魅力③「主演 / 歌唱」のコムアイさん

f:id:o-chankun:20170208190013p:plain

 

主演 / 歌唱のコムアイさんですが実は自分と3つくらいしか離れていません。(うわー、兄と一緒だ!?)

公式ホームページにある彼女のプロフィールを見てくれると分かるんですが。全然歌手のプロフィールに見えない(笑)

担当:主演/歌唱、1992年7月22日生まれ。神奈川県出身。成人しても未だ「クロール」と「逆上がり」ができないという弱点を持つ。高校生時代には、いくつかのNGOやNPOに関わり活発に動き回る。サルサダンスに毒され、キューバへ旅し、同世代100人のチェキスナップとインタビューを敢行。その後は、畑の暮らしを体験したり、たまに海外へ。最近は、鹿の解体を習得中。

                                                                                               <PROFILE |  水曜日のカンパネラ OFFICIAL SITE>

学生時代から好きなことをしまくっていた彼女はプロフィールにもあるように高校生時代にキューバに行っているんですけど、この資金を集めるために銀座のお金を持ってそうな人に突撃で募金活動に行ってます。しかし、結局ダメだったんで企画書を書いて起業家さんから資金調達したそうです。そんな高校生いるのかよ!!!

 

たくさんの海外経験を経てからはローカルに目を向けて様々な集落に行きまくっていたそうです。畑を耕したり、鹿を解体したり。(ちなみに鹿の解体はライブでも披露しています。)

若いといっても人生経験が尋常じゃないです。自分がやりたいことをやり続けていた彼女の生き方が歌にも表れています。水曜日のカンパネラでのコムアイさんは「ボーカル」ではなくて「主演 / 歌唱」という役割になっていますが、彼女が作り出す世界観はを彼女たちのパフォーマンスを見聞きしているとまさにその言葉にふさわしいなって感じます。

 

水曜日のカンパネラをぜひ聞いてみてください

f:id:o-chankun:20170208190249p:plain

 

そんなこんなで「水曜日のカンパネラ」についてでした。最初こそ「なんだこれは!!」という衝撃から曲を聞き始めたんですけど、最近は作業するときはBGMでカンパネラの曲を延々リピートして聞いています。すっかりハマってますね。

とはいってもやっぱり真骨頂は生のパフォーマンスだと思うんで1度ライブに行きたいなと思います。生で鹿の解体も見てみたいですしね。

誰かライブに行ってくれる人がいれば一緒に行きましょう!!!

 

そしてちょうどメジャーデビュー初のアルバムが今日発売されたのでチェックしてみてください!!!

先程挙げた「一休さん」が収録されています。

「一休さん」だけではなく「坂本龍馬」や「世阿弥」、「チンギス・ハン」までそろっています。

※曲の話です

 

それじゃあ、本日はここまでです。 

 

 

和洋折衷ファッションをしたいならthe Sakakiをチェックしろ!!

和洋折衷ファッションがしたい

あなたは「和洋折衷」という言葉を知っていますか?

和食と洋食のいいとこどり

                                <和洋折衷【わようせっちゅう】の意味と例文(使い方):日本語表現インフォより引用>

 和食と洋食のいいとこどりという言葉です。今では食事だけではなくて色々な分野でこの和洋折衷という言葉が使われています。

ファッションでも和洋折衷スタイルはあって例えば

f:id:o-chankun:20170205164143p:plain

これとかは和洋折衷コーディネートの代表例です。和服のアイテムである羽織と洋服のハットや靴、スラックスと組み合わせているコーディネートです。

すっごくかっこよい和洋折衷コーディネートですが、1つ難点があってアイテムをそろえるのに時間とお金がかかります。


洋服を持っている人は多いでしょうが、そもそも和服を持っている人が少ないでしょう。それに洋服をもっているとはいえ和洋折衷で使えるかはまた別になります。
一歩間違えるとコスプレになるので気をつけなければいけません(そういうのが好きな人もいますが)

じゃあ、どうするのが金銭的にも時間的にも優しいのかというとコーディネートで和洋折衷するのではなくて、既にある「和服をコンセプトにした洋服を買う」or「洋服をコンセプトにした和服を買う」といった和洋折衷アイテムを買えば良いのです。

 

そんなブランドあるのかよと思うかもしれませんが実はあります!!!
和服を現代の洋服に落とし込んでいるブランドがあるんです。

 

the sakaki(サカキ)というブランドを知っているか?

the sakaki ルック

                                                                         <http://mensfashion-brand.com/2015/12/02/the-sakaki/より引用>


「the sakaki」(ザ サカキ)はまさに和洋折衷ブランドです。


テーラーリングの基本を抑えながらサイズ感や素材や「和」を感じさせる繊細なディティールで遊び心を加えたアイテムや独自の美学を感じるスタイルを提案。

                                                                                                                <sakakiより引用>


sakakiはコンセプトにもあるように「和」を感じさせることに徹底しているブランドです。変なのかというとそんなことは全くありません。
むしろ和服を着てみたいけれどなかなか勇気がでないという人だけではなくてオシャレが大好きな人におすすめなブランドになります。

僕も最初は半信半疑でよくある和風にしただけのブランドかなと思っていましたが、めちゃくちゃかっこいい!!!

「和」を現代のファッションにかなり上手に溶け込ませているオシャレブランドでした。 

the sakaki モデル 悪人 高倉組

                    <http://mensfashion-brand.com/2015/12/02/the-sakaki/より引用>


北野武監督の映画「アウトレイジ」に登場する悪人たちをモデルに起用して話題になりました。半端ないインパクトですね。別にそっち系のブランドではないので安心してください(笑)

 

the Sakakiでそろえるべきアイテム5選

そんなサカキの中で特にそろえるべきアイテムを紹介していこうと思います。

the bang


the Sakakiのシャツシリーズであるthe bang
the bangですがどこかで聞いたことありませんか?
着物をきている人はわかるかもしれませんがthe bangとは和装の下に着る襦袢(じゅばん)と「日本」を表す単語「ジパング」からきています。
名前だけでなくシルエットや素材感までも襦袢がインスパイヤされています。

 


襦袢とthe bang

 

 

確かによく見ると雰囲気がどことなく似ています。着物などによくある独特のシワ感が再現されていてたまりませんね。

f:id:o-chankun:20170205182846p:plain

                             <http://wear.jp/toworu55/4359667/より引用>

 

 
襟付きシャツもあります。「晒」は聞いたことあると思いますが漂白した布という意味なんです(調べるまで知らなかった、、、。)
そんな晒の意味をふんだんに盛り込んだ真っ白なシャツ。the Sakakiでは珍しいドフォーマルなアイテムです。

居間着

続いてはthe Sakakiの「居間着シリーズ」を紹介します。
居間というのは家や部屋のことを意味しています。だからといって部屋着というわけではありませんよ(笑)

部屋着のようなリラックス感がをもったまさに現代の羽織ですね。
居間着は甲、乙、丙の3種類がリリースされています。
ちなみに甲乙丙というのは甲乙人=中世日本で使われた語で、年齢や身分を問わない全ての人という意味です。


居間着セットアップ

f:id:o-chankun:20170205175248p:plain

                              <http://wear.jp/3701/7859749/より引用>


セットアップで着るとこんなにも和服の雰囲気がでます。まさに和服をそのまま洋服にしたようなスタイリングですね。とってもかっこよいです!!

 

スタジャン

                                                                         <http://mensfashion-brand.com/2015/12/02/the-sakaki/より引用>


the Sakakiの名作スタジャンもチェックしてほしいところです。個人的にはthe Sakakiよりもかっこよいスタジャンを出しているブランドはほとんどないんじゃないかなと思います。

 

一般的なスタジャンとSakakiのスタジャン

 

比べてみると形、素材、色などすべてにおいて違いが一目瞭然です。
安っぽい素材や色使いだと子供っぽく見られてしまう可能性があるスタジャンですがthe Sakakiのスタジャンは大人も様になるThe大人のスタジャンです。 

  

マコトさんの(theSakaki)を使ったコーディネート

 

このスタジャン毎年かなり人気ですぐになくなってしまいますので発売されたらすぐに買った方が良いです。僕もSakakiのスタジャン狙っていましたが欲しい色がなくなりました、、、次こそは!

 

鬼の居ぬ間着

 

次に紹介するのはSakakiのアウターである「鬼の居ぬ間着シリーズ」
コートとしてだけではなくてロングカーディガンとしても使えそうなこの「鬼の居ぬ間着」、着物の羽織を感じさせるテーラリングから醸し出される「和」の装いにわざとらしさがなくて普通に私服使いできるのがSakakiのアイテムの素晴らしさですね。


中村 メンディーさんの(LUKER)を使ったコーディネート

                              <http://wear.jp/muuu41/8536976/より引用>

 

今後のthe Sakakiも見逃せない!

thesakaki

                    <http://mensfashion-brand.com/2015/12/02/the-sakaki/より引用>

the Sakakiは着物好きだけではなくて普通にファッションが好きな人にも勧めたいブランドです。ぜひこの機会にそして気に入ったらゲットしてモダンな和洋折衷コーデを楽しんでみてくださいね!!!